社内活動
さまざまな活動を通して社会に貢献!
ボランティア
月に一回の清掃活動(エコフォスター)
月に一回の清掃活動(エコフォスター)

森林体験学習

地域の子どもたちを招いて
リサイクル施設見学会
リサイクル施設見学会

美大生による壁画
六か町村をイメージしてもらっています
六か町村をイメージしてもらっています

鬼子母神寄進(本福寺/高島市)
観光資源になれば、という創業者の思いから

親鸞聖人奉納祭(本福寺/高島市)

油流出事故対応訓練

建設安全DVD鑑賞

社員研究発表

社内同和研修

高島市スポーツ推進委員さんのご指導のもと、社内スポーツテストを実施

80歳までの就労を目標に!
社員の体力維持と体力年齢の目標設定のために
低炭素・脱炭素社会づくりの一助に

太陽光パネルを社屋の南側に設置しております。
よく晴れた日にはかなりの電気量になります。
低炭素・脱炭素社会づくりへの取り組みを続ける田中建材株式会社では、プリウスやアウトランダーといった、環境に配慮した高性能な車両を使用しています。
停電の際には充電設備と連携し、これらのPHV車両が給電車となり、会社に給電することが可能となります。
また、万一の災害時には、従業員とその家族、そして地域の方の緊急避難用に、食材や炊飯器具、食器等を備蓄しています。
よく晴れた日にはかなりの電気量になります。
低炭素・脱炭素社会づくりへの取り組みを続ける田中建材株式会社では、プリウスやアウトランダーといった、環境に配慮した高性能な車両を使用しています。
停電の際には充電設備と連携し、これらのPHV車両が給電車となり、会社に給電することが可能となります。
また、万一の災害時には、従業員とその家族、そして地域の方の緊急避難用に、食材や炊飯器具、食器等を備蓄しています。

社用車 トヨタ プリウス PHV
ルーフにソーラーパネルを装着した「ソーラー充電システム」を搭載しています。
駐車中に駆動用バッテリーに充電できるシステムで、1日に最大で約6km走行分の電気量が充電できるそうです。

社用車 トヨタ プリウス PHV

社用車 三菱 アウトランダー PHEV

社用車 トヨタ プリウス HV

PHV車両の充電設備

倉庫にて災害時炊出し訓練